勝手御免のアニメ独善批評!アニメにハマったおっさんが勝手で独善的なアニメの感想を垂れ流しちゃいます
|
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
バンダイチャンネル【月額1,000円で見放題!!】
気軽に家でお買い物【送料無料!】
最新記事
月別アーカイブ
PR
アニメからグッズまで探し物が見つかる!
§ワーナーマイカルシネマで視れるアニメ映画をチェック§
関西最高のテーマパーク!年間パスで何度でも楽しもう!!
|
UN-GO(アンゴ)
今回は、とある屋敷で起こった焼身自殺か殺人か… はたまた、それは呪いなのか? 前回、父親である麟六の都合のよい解釈による推理に疑問を持ち始めた娘の梨江は、今回の事件にも父がかかわることを知り、新十郎に相談をする、というより無理やり連れてくる。 詳細はめんどくさいので省く(笑) ともあれ、7年前に爆破により死亡した前当主の残したA.I.がかかわっていることは確かである。 今回の事件は7年前と関連があるのか? そして、どんな意味を持つのか… 次回に繰り越すことになりちょっぴり残念、引き延ばすだけの価値があればいいけど。 ややこしい話で、おやぢにはわからんからねぇ。 因果の能力は既に使われたため、そのカギを使った新十郎の推理と、麟六の都合のよい推理とどのように展開されるのかがポイントだろうね。 その時、梨江はどう考えるのかも。 地味なアニメだよねぇ… 因果の能力は、反則だけれども、誰に何を聞けばよいのか、そこのポイントをつかむのは新十郎なわけだけども。 やっぱり何だか納得できない能力なんだよねぇ… この因果のせいで盛り上がりに欠けることになっているのではないかと思いだしたこの頃。 原作って、こんなキャラクタ出るんだろうか?? 引き延ばしただけの価値を望む!! ギルティクラウンに比べるとやはり…弱いよなぁ。 次回は「素顔の家」である。
![]() ![]() コメント
トラックバック
http://kurosukezaemonanime.blog.fc2.com/tb.php/145-a4de09e4
![]() ![]() ![]() |
おやぢ世代の必需品
プロフィール
カテゴリ
★独善評価基準★
検索フォーム
リンクをさせていただき、拝見させていただいているサイト様
ご意見・ご感想、相互リンクなど奇特な方がいらっしゃれば…ご連絡ください
ブロとも申請フォーム
FC2 Blog Ranking
QRコード
理系出身のおやぢ、英語で泣かされないために!!
|
|||||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 勝手御免のアニメ独善批評! all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|